送るだけの縁寺納骨-送骨・迎骨供養

わたしのお坊さん

送骨の流れ

1.お申し込み
  • 各寺院ページのメールフォームからお申し込みいただけます。
  • ホームページは24時間で受付けております。
  • 申込者名、ご住所、故人様のお名前、命日など必要事項をお聞き致します。
  • お申込み後7日以内に送骨専用梱包キットをご指定の場所まで送付致します。
  • お骨の送骨のみとなりますので、位牌や遺影などの処分にお困りの方はご相談ください。
  • 位牌や遺影(写真のみ)の処分は1基(1枚)税込2,000円になります。
  • 寺院にて精抜きをさせて頂き、お焚き上げ処分させて頂きます。
  • 位牌や遺影の処分がございましたら、予め事前にご連絡ください。
  • 位牌や遺影がある場合は送骨専用梱包キットの大サイズでお申し込みください。
  • お申込み後のキャンセルは基本的にお受けできません。
  • お困りの場合は、お気軽にご連絡・ご質問下さい。

【送骨専用梱包キット】

小サイズ(5寸まで)
縦180×横180×高さ275mm

大サイズ(6~8寸まで)
縦260×横280×高さ320mm



▶ 料金表はこちら

2.お支払い
  • お支払いは現金・クレジットカードとなります。
  • お支払いが確認できましたら、ゆうパックで送骨専用梱包キットを送付いたします。
  • お申込み7日以内に梱包キットが到着しない場合はお問合せください。
  • メールは24時間受付ております。

  • 寺院到着後のキャンセル、遺骨の返却はできませんのでご了承ください。
3.お遺骨梱包
  • 送骨専用梱包キットには「納骨自認書」「郵送用伝票」「戒名記入用紙」が同梱されております。
  • 納骨自認書と戒名記入用紙に必要事項をお書きいただき、送骨専用梱包キットに骨壷、お遺骨、書類一式を同梱してください。
  • お骨の送骨のみとなりますので、位牌や遺影などの処分にお困りの方はご相談ください。
  • お申し込みなく位牌、遺影、遺品など同梱された場合は、お遺骨以外の供養はいたしかねますのでご了承下さい。


【送骨専用梱包キットの同梱品】

  • 梱包用専用ダンボール(骨壺を入れる箱)
  • エアーシート(骨壺を割れないようにする保護材)
  • ガムテープ
  • 指定寺院送付伝票

以下の書類は必須となりますので、忘れずに同梱してください。
1.依頼者住民票の原本または免許書のコピー(両面)
2.納骨自認書(梱包キットに同梱されております)
3.火葬許可証・埋葬許可証・改葬許可証いずれかの原本

  • 改葬許可証はお墓の整理をされる方が必要です。
  • 書類等(火葬許可証・埋葬許可証)がないお客様はご相談下さい。
4. 寺院に郵送
  • お送りした送付伝票を付けて、梱包したお遺骨を郵便局にお持ちください。
    (郵送料はお客様負担でお願いします。)
  • または最寄りの郵便局にお電話していただくと引き取りに伺います。


  • 寺院到着後のキャンセル、遺骨の返却はできませんのでご了承ください。
  • 郵便局以外からの送付はできませんので、ご了承下さい。

5.永代供養墓に納骨
  • お遺骨はお寺に到着後、供養殿または寺院にてご供養・読経を行います。
  • 大切なご先祖様をお寺が責任を持って、永代にわたるご供養のすべてを行います。


  • 寺院到着後のキャンセル、遺骨の返却はできませんのでご了承ください。

6.永代供養
  • 年数回の読経を永代にわたりご供養、お務めさせて頂きます。
    (正月の供養、春の彼岸供養、お盆供養、秋の彼岸供養など)
  • 寺院により回数が異なります。


  • 納骨が終わりますと必要な方は納骨通知書を送付させて頂きます。
  • 戒名をお申込み頂いた方には戒名披露証(戒名授与証)をお送りさせていただきます。


供養墓のお参りは自由にしていただけます。
供養墓の参拝は自由にしていただけますが、お坊さんの読経を希望される場合は寺院にお電話で直接お申込みください。



▶ 寺院の一覧を見る

©  株式会社 御縁寺